は、日本初の木工機械メーカーとして1897年に誕生しました。以来その技術は人々の暮らしの中に幅広く溶け込んで一世紀余年。だからこそ私達は「人と自然にやさしい技術」をテーマとした製品作りに取り組んでいます。
1897 | 合名会社菊川鉄工所を創立 国産初の製材機、マサツ送り自動丸鋸機を製造開始 |
---|---|
1904 | 国産初の木工機械、製樽機械を開発、製造開始 |
1954 | 組織を株式会社に改め、株式会社菊川鉄工所となる |
1964 | 株式を大阪・名古屋両証券取引市場第二部に上場 |
1967 | TIMESAVERS社(U.S.A)と技術提携し、 ワイドベルトサンダの製造を開始 |
1979 | プリント配線板加工機械の開発 |
1990 | 自動車用フルモールド模型加工機械の開発 |
1991 | 鉄道車両加工機械の開発 |
1992 | 航空機用胴体加工機械の開発 |
1996 | 会社創立100 周年 |
1999 | ISO9001品質システム認証(審査登録) |
2000 | フラットパネルディスプレイ加工機の開発 |
2002 | 携帯電話用マスク加工機械の開発 |
2007 | 大規模ワンウェイ製材プラントの開発 |
2012 | 伊勢市朝熊町に「伊勢新工場」を増設 「キクカワエンタープライズ株式会社」に商号を変更 |
2016 | 「伊勢新工場」に本社を移転 |
2020 | ISO9001マネジメントシステム永年登録特別表彰 |













